今日は,土曜日の分の代休。朝,子供たちに「いってらっしゃい」と余裕を持って言い,洗濯して,片付けて,片付けて,片付けて…。それでも目は,録画でためていた「相棒」を2本,イギリスの自然を特集した番組1つを観てと一度にいろいろとやろうとするので,進まないんだな。
あっと言う間に息子が帰ってきてしまいました。
息子は,いつも爺,ばあにひとしきり話すと満足してしまい,家ではさっぱり学校の話をしてくれないのです。だから今日は,帰ってきてすぐに,一緒に帰って来た友達のこと,学習発表会でなりたい役にじゃんけんで負けてなれなかったこと,かぶとむしの役でセリフはもう覚えたこと等々,いろいろと教えてくれて,うれしかったです。いつもこんな様子でしゃべるのね。毎日,お話聞きたいのにな。
その後,例によって耳鼻科へ。今日は1時間ちょい。相変わらず疲れますが,だいぶ水が減ってきたとのことで安心しました。抗生物質もなくなり,薬を飲ませるのも楽になります。そして今週末に,誕生日を迎えるので約束していたプレゼントを買いに近くのスーパーへ。ポケモンのカードのセット2000円をすぐに選び,終了。え~,これでいいの?と何度も聞くけれど,「いい!」といってきかないので今年のプレゼントはカードとなりました。おもしろくないねえ。
さて,食材のレジ会計のところで,レジの係の方に「○○先生!」と声をかけられました。昔教えた子のお母さんでした。もう専門学校に通っているのだそうで,そんなに大きくなったのかしらとびっくりでした。みんな大人になっていくのですね。機会があったらお話してみたいものです。